心の会計

 

 

心の会計(メンタルアカウンティング)
前に株をやってる夫から聞いたことはあったん
ですが、経済用語なんですね。
考え出したらとても意味深い言葉でした。

 

 

 

 

 

最近やっと野菜の値段がだいぶ落ち着いてきましたが、

先月はもう商品2度見して、取ろうとした手を

引っ込めることも何度かありました。

 

 

その日もどうしてもほうれん草が欲しくて、

手を伸ばすも、358円・・・!?

悩んだ末、苦手な献立変更💦

 

でもお菓子コーナーでヒロアカの缶キャンディを

見つけて

 

 

f:id:moru27:20211008112422j:plain

 

 

「可愛い! 誰が出るかな~♪ 缶はサプリ入れに

使おうかな~♬」

 

とウキウキでカゴに入れてました。

ほうれん草ではブツブツ言ってたのに。

 

 

 

人はお金を使う時に無意識に心で名目ごとに

口座を開設していて、自分の価値観で優先順位を

決めているそうなんです。

なんていうか、心のお財布?

 

 

 

確かに私の中にもカテゴリーがいろいろあって、

その商品を買うことでどのくらい自分が満足できるかで

判断してるような気がします。

 

 

 

野菜を買う口座から出すにはほうれん草は高いけど

推し事用の口座から出すお菓子代は全然アリなんです。

200円のお菓子を我慢してほうれん草を通常値段で

買ったことにしようとは思わない😅

 

すみません💦

ちょっと例えが違うかもしれませんが。

 

 

 

あと同じ金額でも出所によって購買の気持ちがかなり違う。

例えば働いて得た1万円は使い道をよく考えるのに

何かでポンと手にした1万円はパァ~っと使っちゃいそう😅

 

 

 

県外に住む娘(リン)は、今年大学卒業前、

コロナで卒業旅行も行けず、帰省や友達と集まることも

出来ない中、楽しみにしていた犬夜叉のイベント行ったよ

と買ったものを見せてくれました。

 

 

 

f:id:moru27:20211008122247j:plain

 

 

 

さすがオタクの大先輩。

改めて見ても買い方に一切迷いが見られない・・😇

 

 

 

つい ”買いすぎじゃない? 食費大丈夫?”

って返信したけど、今思うとアルバイトで貯めたお金で

欲しい物を買って、さぞ満たされたことでしょう。

わかる。。。

 

 

 

人にはそれぞれ心の会計があって、同じ金額に対しても

価値観があるのは当然ですよね。

  

 

「え!(それに?)そんなに使ったの!?」

( )内は心の声

 

なんて安易に言わないようにしよう。

むしろどれほどそれが好きなのか聞いてあげられる

度量を持ち得たい。

 

 

 

ただ・・・

 

すごく疲れてる時とか、何かでイライラしてる時など

買う目的がズレて正しい判断ができない時に購入したモノは、

後で後悔する率が高いように思います。

 

 

 

 

後で心の会計を言い訳にして

無駄遣いにつながらないように

いつも心に余裕を持つようにしたいです。

それがなかなか難しいのだけど・・・。

 

 

 

╮(╯_╰)╭