ネギと歯間と朝活

 

 

 

九条ネギが好きすぎて
歯間ブラシが手放せない話と
友人とモーニング女子会した話。

 

 

 

 

 

 

 

突然ですが、ネギが大好きです。

注文できるなら増し増しにします。

冷凍もして常備してない日はありません。

 

 

ネギならなんでも良いんですが、

特に九条ネギが好きです。

何にトッピングしても合うし、

大きめに切って煮物に入れたり

刻んでネギ焼きもおつまみにgood。

 

 

万博で新大阪駅から帰る時食べた

九条ねぎラーメン美味しかったなぁ。

最近だと福岡で食べた冷麺に

九条ネギトッピング!

 

でも、運ばれて来た冷麺には

ネギがのってない・・・

 

「すみませんっ💦トッピングに九条ネギ

をお願いしてたと思うんですけど・・?」

と言うと

 

「はい!すぐお持ちします(*^▽^*)!」

 

すると大量の青々とした九条ネギが

別皿で運ばれてきました。

控えめに言ってって最高👍

 

 

 

 

ただ、ネギ好きには宿命が。

 

歯と歯の間に挟まりすぎる!

すきっ歯なわけではないですが、

やはり年齢とともに歯茎が下がるの

でしょうか・・

若い頃より挟まりやすくなりました。

(千切りキャベツとかも)

 

 

昔、父が食後必ず爪楊枝を探して

いたのを想い出します。

あとサラリーマンが定食屋から

出てきた時。

 

私も最近は歯間ブラシをポーチに

携帯するようになりました。

最近はマスクもしないので

挟まったネギを舌でぐりぐりできません。

九条ネギの切り方によっては長いので

どの場所に挟まってるのか予測が難しい。

顔は平静を保ちながら口の中は

全歯間にはさまってる感じがして

えらいことにおなってます。

 

 



 

それでもやっぱりネギは

増し増しでいきますけどね♪

 

 

先日、友人と3人でモーニングを

食べに行ってきました。

今は県外住みの1人が久しぶりに広島へ

帰ってくるのに合わせてランチか飲みか

で日程調整するもなかなか合わず。

唯一集まれる時間が朝!

 

じゃぁ、モーニングはどう?

 

いいね!となり、ホテルTHE KNOT

の1階にあるイタリアンレストランの

MORETHAN(モアザン)へ。

モーニングは初めてです。

 

メインだけ選んだらサラダやフルーツ

生ハムやチーズ、ドリンクはブッフェ。

焼きたてのフォカッチャも

定番のオムレツも美味しかったです😍

 

朝日が差し込む窓際のお洒落な席で

久しぶりに近況報告をして懐かしい話、

これからの話、たくさんお喋りして

とっても優雅で有意義な朝活でした。

 

お店を出たときはまだ10時。

また会おうね!とみんな用事や仕事へ

とそれぞれ街中で3方向へ別れました。

たまにはモーニング女子会いいかも😄

 

 

 

スマホの写真を見返しながら万博の

大量の写真を少しづつ整理しています。

すごく歩くので体重が減ってた!みたいな

投稿をよく目にしたので、

私もたくさん歩いたから食べても平気

と思い込みかなり食べました。

 

・・・・が

自宅帰った夜に体重計乗ると

減るどころか1.5㌔増。

誤差よね~💦と思ったけど減ってると

思ってたものが増えててショック。

 

 

思い起こしてみると。。

夜ホテルでカブ父さんとハーゲンダッツ

(箱のやつ)食べたり、

軽食に普段は食べないコンビニ菓子パン

持ってったり、りくろーおじさんの

チーズケーキを勢いで約半分食べたり・・

⇧これ、ちょっとで止められる人います?

 

 

いまだ体重戻らずなので今週末は

カロリーセーブして、たまったアニメを

見まくって過ごしたいと思います。

 

 

当たり前の日常に感謝です(❁´◡`❁)