映画「バクテン!!」と老け手

 

 

 

 

男子新体操部の青春を描いたアニメ映画
「バクテン!!」を見てきました。
意外にもこの競技は日本発祥で、まだまだ世界に
普及してないと知り、アニメの力で競技の良さが
広まればいいのになと思いました。

 

 

 

 

昨年アニメシリーズを見て面白かったので、

映画化を楽しみにしていました。

 

 

 

入場者特典はポストカード。

 

 

 

画も綺麗で、ダイナミックな演技シーンを

自分も一緒に飛んでるかのような感覚になる

カメラワークというか角度?で感動しました!

 

 

 

男子新体操は女子のように手具は使わず、

6名(最低4名)で音楽に合わせて体操の

床演技のような技を使ってその技や芸術性

などをを競うスポーツです。

 

 

 

このアニメ、タンブリングの音がすごくリアル。

タンブリングとは床やマットで跳躍や回転を行う運動

 

 

 

リン(娘)が体操を習っていてよく間近で

見ていたのでわかるんですが、一呼吸ついてからの

助走→ロンダードタンブリングの技の入りは

「さぁいくぞっ!!」って感じで、

本当にその踏み込みの音とともに迫力があります。

 

 

 

 

そしてムビチケのイラストの集合写真の意味が

ラストにわかり胸が熱くなりました(T_T)

 

 

 

高校生が仲間と同じ目標に向かって

いろんな壁にぶち当たっても努力し悩み・・

王道ですが、頑張る姿は何であれとにかく

 

 

尊いのです✨

 

 

 

今度はリアルで男子新体操を見てみたいです。

 

 

 

なかなかリビングに体操用マットがある家も

珍しいのではないでしょうか😅

 

 

かれこれ15年。練習したり、寝たり、勉強したり

ストレッチしたり、ストレス解消に暴れたり・・

家族全員かなり使い込みました。

意外と用途があり、まだ処分する予定はありません。

 

 

 

 

 

 

さて、せっかくそんな爽やかな気持ちになって

いたのに、ふとしたことで現実に・・・

 

 

何気なく自分の手の甲を見て驚いたんです。

あれ?私ってこんなに血管出てたっけ??

 

 

 

普通にしてたら全く気付かないんですが、

ちょっと低い位置にあったり、力抜いてる時に

見ると、すごく血管がボコボコ浮き出てる!!

 

 

 

気持ち悪いくらいボコボコしてるので

何か病気じゃないかと気になっていたら、

イムリーに生協のチラシに載っていた

話題の本のところでタイトルが目にとまりました。

 

 

 

老け手はこれで解消する!

「手・腕に浮き出る血管はこうして改善する」

著者・阿保義久

 

 

 

手の甲や腕に血管が浮き出るのは、

「ハンド(手)ベイン(静脈)」と呼ばれ

加齢による現象だそう。加齢・・・

 

 

 

本当に改善するのだろうか・・・

まだ真剣に悩んでるわけではないけど、

この本ちょっと気になります😅

 

 

 

 

 

加齢現象は自然なことだからしょうがないけど

受け止め方はい、いろいろですよね^^;

 

 

 

これからもアニメや音楽から元気をもらい、

好きなものは推して、元気な気持ちだけは

持ち続けたいなと思います!

 

 

        (❁´◡`❁)