面白い先生シリーズ①

 

 

 

中学の時の英語の先生が
生徒に変なポーズをとらせて
注目させていたのが、
今思うと結構大事だったのかも
と思った話。

 

 

 

 

今までに出会ったたくさんの先生の中で、

特にクセが強かったり、面白かった先生

をご紹介する不定期企画第一弾。

 

 

 

中学の英語の先生で授業中、

「大事なことを今から言うぞ!」

って時に、

 

 

「リッスン!!」

 

 

と言うんですが、その時私達は

手を耳の横に添えて、

”聞きますよポーズ”をとらされていたんです。

 

 

 

わざわざするこの動作に

意味はあるのか・・・?

 

 

今の子なら「やるかそんなん・・」

となりそうなことですが、

田舎育ちで純粋で真面目な昭和な生徒は

素直に耳に手をあてていました。

 

 

想像してください。

クラス全員が手を耳👂にそえてる画を。

 

 

きっと先生は授業を面白くするため、

また笑いをとるためにしたんだろうなと

思うでしょう。

 

 

 

違うんです。

 

 

至って真面目です。

めちゃくちゃ怖い先生で

その動作をしないとやるまで

睨まれました。

 

 

 

そして、もっと大事な事を言う時は

 

 

「ダブルlisten!!」

 

 

と言い、なんと両手を両耳にあてて

今から先生が言う大事なフレーズを

聞き逃すものかと誰一人笑うことなく

静まり返ったのです。

なんだかもうギャグみたい(笑)

 

 

 

でもダブルlistenはかなりレアで

今となっては先生が言っていたのか、

生徒がふざけて陰で誇張して言っていたのか

思い出せず不明ですが。。

でも確かにあったんです!

 

 

 

 

たまにぼーっとしてて出遅れたり、

消しゴム落としたりなんかで

1人やらなかったりしたら

その子がやるまで視線が集中。

 

 

ボツ予定のイラスト↓でしたが、

様子が伝わるかと思って載せました😝

 

 

 

 

当時はそんなパフォーマンスするより

ノート広げてシャーペン握って筆記の

準備した方がいいと思っていました。

 

 

 

でも・・・今思ったけど

この動作をすることにより

全員が集中して先生を見るから

「はい!みんな注目ー!」

って大声出すより効果はあったのかも。

 

 

 

とにかく怖い先生だったので

誰一人逆らわずにやってたんです。

本当にあの雰囲気は何だったんだろう・・

 

 

多分、今でもあの先生の授業を

受けたことある人は

 

 

 

「リッスン!!」

 

 

 

と聞くと条件反射で耳に手をあてる

のではないかと思っています。

夏に帰省して同級生会ったら

試してみようかな(≧∇≦)ノ

 

 

 

ちなみに、今「リッスン!!」と聞くと

 

 

「鏡よ鏡~答えちゃって~♬」

 

とマッシュル2期OP曲クリーピーナッツ

のBling-Bang-Bang-Bornが

頭に浮かびます。

あぁ・・また頭から離れなくなる😅

 

 

 

ということで面白い先生シリーズ①でした。

面白い先生はまだまだたくさんいるので

シリーズ化して、ネタが無い時に

ご紹介しようと思ってます。

 

 

 

今日はカブ父さんの誕生日。

そして結婚記念日でもあります。

絶対忘れると思ったので

この日に入籍しました。

 

 

結婚27周年。

30周年あたりはドカーン!と

海外旅行でもしたいなぁ~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ルックバック~小4で初めて描いた4コマ漫画~

 

 

 

ルックバック / 藤本タツキ
を読んで、小学生の頃初めて描いた
4コマ漫画を思い出しました。

 

 

 

 

 

昨日から黄砂がすごいです。

山の向こうが黄砂で見えません。

朝見た時、雨が降ってるのかと勘違い

するほど視界が悪くビックリです。

ベランダも車もすごいことに!

こりゃしばらく大変だ😩

 

 

 

 

ルックバック /   藤本タツキ

を読みました(読み切り)

 

 

 

藤本タツキといえばチェンソーマンですが、

ずっとこの漫画も気になっていました。

 

 

 

小学4年生の藤野は学年新聞で

4コマ漫画を描いていて、みんなに

”面白い、上手い、漫画家になれるよ!”

と言われちょっと得意げになってる女の子。

 

 

 

ある日先生に呼ばれて、

新聞の4コマ漫画を、今不登校中の

京本という女の子が学校へは来ないけど

漫画は描いてみたいって言っていて、

一枠譲ってくれないかと頼まれます。

 

 

 

藤野は、学校にも来ない軟弱ものに

漫画が描けるのか?と

どーせたいした4コマ描けるはずないと

思ってるんですが、

 

 

次の新聞に載った彼女の漫画が

あまりに上手くて驚愕しちゃうんです。

そして自分より上手いのが悔しくて

それから必死に絵の練習をします。

 

 

 

卒業式にも京本が来なくて

藤野は先生から卒業証書を持って行って

くれないかと頼まれて

初めて京本の家へ行き本人と会います。

 

 

これ以上はネタバレかな😙

2人はこれからどうなるのか…

 

 

そしてなんと!ルックバックは

今年の6月に劇場版アニメが決定しています。

これは楽しみです^ ^

 

 

lookback-anime.com

 

 

 

小学4年生で4コマ漫画を描いた

藤本と京本の2人ですが、

 

 

実は・・・

 

 

私も初めて4コマ漫画を

描いたのは小4の時でした・

 

 

放課後のクラブで漫画クラブに

入っていて、学級新聞に4コマ漫画を

載せていたんです。

そう、ルックバックとおんなじ。

 

 

 

1番最初に載せたやつを今でも

内容を覚えていて、雰囲気を思い出しながら

もう一度描いてみました!

 

 

 

それがこちらです⇩

学級新聞のはしっこに載りました。

(当時は色はなく白黒)

 

 

なすびさんがヘタの帽子をかぶるのを

忘れててだれだかわからなかった、

という話です。

 

 

⇧は一コマ目でなすびとわかりますが、

当時は色を塗ってなかったので

ヘタが無い状態ではとなりのキュウリと

見分けがつかず、最後にヘタの帽子を

付けるまでなすびと分からなかった、

というラストになっていたと思います。

 

 

 

小学生らしいでしょう?(笑)

これはなぜかずっと覚えてたんですよね~

 

 

 

しかし今4コマ描こうとしても

起承転結ってやっぱり難しい。

朝刊に漫画載せてる漫画家さんすごいな。

 

 

 

 

そして「海が走るエンドロール」

6巻(最新刊)を読みました。

 

 

65歳過ぎて、映画監督を目指して

美大に入学し若者と共に映画作りに

奮闘するという、私世代にも何かを始める

のに決して遅いと年齢で諦めることはないと、

勇気を与えてくれる作品です。

 

 

 

 

 

主人公のうみ子さんの行動力と

映画を撮りたいと気付かせてくれた

美大生の海くんとの関係性もすごく良い。

 

 

美大とか、そういうの題材にした

漫画ってつい読んでしまいます。

例えば、

 

かくかくしかじか /  東村アキコ

 

ブルーピリオド /   山口つばさ

 

 

美大受験のリアルさがすっごく

引き込まれます。

妹がガチの油絵科卒業したのでよくわかります。

 

 

ルックバックの意味は

過去を振り返るということで、

小学4年生の時に始めて描いた

4コマ漫画のことを思い出した

話でした。

 

 

 

今日もお立ち寄りくださり

ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ

 

 

 

 

 

 

お義母さんのセーター

 

 

 

26年前に義母が着ていたセーターを
譲り受けた話と、
大人も楽しめる青春ソングの話。

 

 

 

 

 

 

義母が92歳の誕生日を迎えました。

義父は8年前に他界しているため、

田舎で今も1人暮らしをしています。

 

 

 

この歳で1人暮らし。

正直いろいろ大変だし心配です。

今は週1でカブ父さんが1日帰って

買い物や家の事などを手伝っています。

 

 

 

私は毎回義母の好きなものを準備して

持って行ってもらっています。

好物の御座候とか、パン屋さんの食パン、

果物、よく飲んでいる一保堂のほうじ茶など。

 

 

 

私は一緒に行かず夫一人で行くのは

私と義母の仲が悪いわけではありません。

 

 

 

高齢になり今まで出来ていたことが

出来なくなり、ご飯用意したり掃除したり、

何もしなくていいと言っても、

私が一緒に行くとどうしても気を遣ってしまい

もてなそうと頑張って動いちゃって

疲れちゃうんです。

(疲れるとは本人は言いませんが)

 

 

 

息子が一人で帰ってきた方が気を遣わず

息子の大好きなものを作って

ワクワク待ってる義母の気持ちが

何となくわかるんですよね。

この歳になると・・・

 

 

あ、私とは仲良いんですよ?

(2回目)

 

 

そして必ず夫が帰ったあとLINEがきます。

”今カブさん出ましたよ”

”今日も美味しそうなものをありがとう”って。

 

 

義母はなんと、92歳でLINEをします。

85歳の時にiPadをプレゼントし、

夫がLINEの使い方を教えました。

85歳からiPadデビューってすごくないですか?

 

 

よく庭や畑に咲いた花の写真などを

送ってくれます。

スタンプも使いこなしますよ。

 

 

時々、顔の前髪の生え際アップの写真や

”あ”の一文字だけの間違いLINEも来ますが😅

それも可愛らしいです。

 

 

 

早朝にLINEが来るとドキっとします💦

 

 

でも高齢の一人暮らし、

何かあってはいけないので、

室内用見守りカメラを設置していて

動くものを追って録画するカメラを

カブ父さんが取り付けました。

 

 

その時通知がカブ父さんのスマホ

届くので、リアルタイムで映像を確認

することが出来るので安心です。

 

 

深夜にカメラが動くものをとらえて作動し、

何か光るものがひゅ~って映っていて

カブ父さんは「火の玉だ😱」と言ってましたが

・・・多分虫です。

そんな感じで暗闇でも動くものもちゃんと

映るので安否確認にもなりとても便利です。

 

 

 

先日、お義母さんから

 

Rさん(お義姉さん)が長男を出産し、

2人でお祝いに行った時に着ていた

セーターを、モルさんがすごく褒めて

くれたの覚えてる?

 

 

みたいなことを聞かれました。

26年前の話です。

今終活で物を捨てているから

もしよければ私に譲りたいと。

 

 

正直、どんなセーターを着ていたか、

また褒めたことも全く覚えていませんでした。

 

 

まだ結婚して1年目で、義母と2人で

義姉のところへ行くなんて、

新参者の私は多分めちゃくちゃ緊張して

目に入るもの全て褒めていたと思われます😅

 

 

 

褒めてもらったことが嬉しかったようで、

その時の気持ちをきっと出てきたセーターを

見て思い出したんでしょう。

本当に優しいお義母さんです。

 

 

私がもらいます!とお伝えし、

カブ父さんが実家に帰った時に

持ち帰ってくれました。

 

 

それがこのセーターです⇩

下はプレゼントしたアレンジメントのお花

 

 

 

素敵なセーターです。

が・・・やはり覚えてはいなかった。

でも26年前このセーターを着た

お義母さんは、きっと私に

優しく頼もしく感じていたことは

間違いないです。

 

 

着て歩くことは無いと思うけど💦

私が着てみた写真を夫に撮ってもらい

写メ送ってもらいました^_^

 

 

まだまだ元気にLINEもして、

孫たちの成長を見守っていて欲しいなと

思っています。

 

 

 

そんな大好きなお義母さんの話でした。

 

 

 

 

土曜日は世界最大級音楽フェスティバル

”coachella2024"に出場したYOASOBIの

YouTube生配信を視聴しました。

 

 

ikuraちゃんが今回もまた可愛すぎました。

アニメの主題歌が多いからか、

みなさんしっかり歌われててビックリ。

現地アメリカでも人気なんですね。

 

 

 

そして推しの新曲がどんどん配信!

 

朝ドラ「虎の翼」の主題歌

”さよーならまたいつか”

PVの米津さんのピースに思わず声出た。

可愛い米津さん見れました。

 

 


www.youtube.com

 

 

アニメ「忘却バッテリー」は

OP曲、MrsGREENAPPLEの”ライラック

PVは高校生の青春そのもの!

なんだろう・・眩し過ぎて泣けてくる。

この曲をリアルタイムで聞ける時に

高校生なんて羨ましい(息子)

 

 

でも、高校生だけじゃないんです。

この曲は

 

 

全世代を置いてかない!

大人も楽しめる青春ソング

 

 

ということで、歌詞にも"青“って何度も

出てくるけど、全世代がアオハル(青春)

だよってメッセージを勝手に受け取り

心だけは若く!行きたいと思います☺️

 

 

 

 


www.youtube.com

 

 

 

「忘却バッテリー」の1話見ました。

最初、忘却?どういうアニメ??

と思っていましたが、始まってすぐ・・

 

 

「それで忘却ってことか!!」

 

 

となりました😄

面白いのでこれは見ます。

 

 

あとはネットフリックスでアニメ映画

「夏のトンネル、さよならの出口」

を見ました(2022公開)

これは映画館で見るかどうか迷ったもの

でしたが、個人的な感想としては、

ネトフリで良かったかな😅

 

 

 

 

最後に今日のおまけ

 

 

 

お義母さんへのお誕生日カードに

リツ(息子)がメッセージを書いたんですが

添えたイラストが意外と上手くて😆

本人の了承を得たので載せたいと思います。

 

 

 

受験に追われてる自分だそうです⇩

 

今週も元気にいきましょう~o(*^▽^*)┛

 

 

 

 

 

 

 

やらかしてたけど黙ってたこと

 

 

 

 

息子に内緒で懺悔する回です。
寒い思いをさせてすまない・・

 

 

 

 

 

新年度がスタート。

高校の入学式のお手伝いに行って

きたんですが、年々お父さんの参列が

増えてると感じます。

 

 

 

あとお母さんの着物率も!

子どもの晴れの式にお着物は

もう本当ーーに素敵✨

 

 

着ようかどうか迷ってるという友人が

いますが、絶対着た方がいいよ!

と推してます。

 

 

 

でもやっぱり浮かないかな。。とか

朝から準備が・・という理由で結局洋服

になるみたいですが。

自分が着付けとか出来ないからなおさら

出来る人がいいなぁ~と思います。

 

 

 

タイトルのやらかしたこと。

 

 

 

普段からありすぎるので

やらかしネタは豊富なんですが、

今回久しぶりに衝撃すぎて息子に

申し訳ないと思った事がありました。

 

 

 

先日、息子の制服のズボンにアイロンを

かけようとした時、ふと手触りに違和感が。

 

 

「ん?なんか・・ザラザラしてる」

 

 

そして生地をじーーーっと近くで見ても

違和感の原因が何かまだわからない。

 

 

 

そしてまた触って、

なんか・・・薄い??

 

 

まさか!!

 

 

ズボンを照明に透かしてみると

うっすら光が見え生地が透けてる

こ、これは・・・

 

 

夏のズボンだ(゚Д゚)!!

 

 

え?なんで夏のズボンがあるの?

どっから出てきたの?

冬ズボン2着で回してたのに。

 

 

今この洗濯して乾いた夏ズボンが

ここにあるってことは間違いなく息子が

昨日まで履いていたズボン。

 

 

 

冷静に考えても本当に謎なんです。

どこで冬ズボンの洗濯のサイクルに

紛れ込んでしまったのか。

 

 

 

ということは、あの速乾性生地の薄い

夏ズボンを履いてこの冬の寒さを

過ごしていたということ。

 

 

もちろんちゃんと冬ズボンの時もあったけど

それを洗濯中はおそらく夏ズボンを履いて

いたことになります。

 

 

私もそうだけど、なぜ息子もその

違和感に今まで気づかなかったんだろうか💦

 

 

そしてまたハッとし思い出したんです。

 

 

そういえば息子は足が寒いと言って

ユニクロのスパッツが欲しいと言って

毎日履いていたことを。

 

 

 

このことは前にブログのネタにしておりました。

黒スパッツ姿がもじもじ君だとか、

無駄に美脚とか言ってスパッツをネタに

してる場合じゃなかった💦

夏用のせいで本当に足が寒かったんですよ

 

 

その時のイラスト⇩

 

 

 

息子よ・・・すまぬ🙏💦

この事実はそっと伏せておくことにします。

風邪など引かずに冬を乗り切ってくれて

よかったです。

 

 

いやぁ~本当にぱっとは見わからないんですよね~

(いや普通は気付く)

結局いつ紛れたかは判明しまして、

極寒の時期からではなかったことが

わかったのでちょっとホッ…😅

 

 

 

そして昨日、リツ(息子)が美容院へ行き

 

「ヒンメルカットにしたぜ!!」

 

と自慢げに帰ってきました。

(※葬送のフリーレンの勇者ヒンメル)

ツーブロックの上に髪をかぶせて

後はかなりの刈り上げ。

 

 

いつもなら

 

「フッ…髪型だけちょっと寄せたからって

中身がヒンメルに近づこうなんざ

100年は早いんじゃっ!!」

 

 

と言いたいところを

 

「お〜いいじゃーん!」

 

と言っておきました。

まだ夏ズボンの件で後ろめたさがあるのでね。

 

 

 

髪型を真似るといえば、

今から34年前(私19歳)

ゴーストーニューヨークの幻

という映画を見行きました。

 

 

黒髪ベリーショートのデミムーアが

超絶可愛いすぎて😍

私も真似してショートカットにしたんです。

 

 

そしたら同じ頃にやたらまわりが

ショートカットにしだして(笑)

あそらくあの映画が流行った時期、

世界中でショートカット女子が増えた

のではと思われます。

 

 

↓ヒンメル

 

 

みなさんはだれか有名人真似た髪型に

したことはありますか?

 

 

おまけ

 

 

週末に家族でとんかつ屋さんへ

食べに行ったら懐かしいものがテーブルに

置いてありました。

星占いおみくじ機

昔喫茶店でやってみてすごい当たって

怖かったことを思い出しました。

 

 

 

 

 

春の宮島

 

 

 

春爛漫、桜が咲いた宮島で
美味しいもの食べて、歩いて、
語り尽くして、久しぶりに再会した
友人と思い出に残る良い写真が
撮れました。

 

 

 

 

桜が見ごろになりましたね。

雨もよく降りましたが、

まだ先始めたばかりなので

桜さんたち踏ん張ってくれました!

 

 

 

お天気が崩れる前日、

友人と宮島に行ってきました。

 

 

 

 

娘が高校生の頃、仲良し三人組が

いたんですが、なんとその母親も

仲良し3人組となり、

親子共々お付き合いが続いてるという

ありがたいご縁です。

 

 

 

実は私、宮島は10年ぶりくらい💦

近いとなかなか行かない観光地あるある?

もう何もかも新しく生まれ変わってて

私も観光客並みにキョロキョロしてました。

 

 

 

フェリーに乗って渡るってだけでも

なんだかちょっとした小旅行気分♬

 

 

お土産物や食べ歩きグルメが並び賑わう

表参道通り商店街もいいけど、

ちょっと奥まった”街屋通り”を歩くのも

風情があります。

 

 

 

桜をたっぷり愛でた後は

お洒落な古民家カフェでランチを。

”ギャラリー宮郷”でパキスタンカレー

を食べました。

 

 

 

ここは宮島にある杓子問屋の古民家を

リノベーションしたギャラリーァフェと

いうことで、いろんな雑貨なども置かれて

いてとっても素敵なお店でした。

 

 

 

 

 

 

そしていつか宮島のお店で飲みたいと

思っていた”伊都岐珈琲・宮島”へ。

2階席はすごく落ち着く空間でした。

 

 

 

またまた普段食べないようなものを

食べようってことで、コーヒー味と

バニラのハーフのソフトクリームを。

 

 

すっごい弾力っていうか固さがあり

食べ応えがありました。

美味しかった~😍

 

 

 

 

 

今回、宮島ではよく外国人観光客に

写真を撮ってくれないかと頼まれることが

多くありました。

 

 

こちらがスマホで撮ってあげると、

必ずみなさん

「あなたたちも撮るよ!」

と言ってくれて、ちょっとした

コミュニケーションが生まれます。

 

 

 

外国の方って、年齢性別関係なく

スマホ撮影が本当に上手だな~って

感じます。

 

 

 

 

その外国の方に撮ってもらった

桜をバックに最高の笑顔で写った一枚が

気に入ったのでイラストにしてみました。

そしてこれが⇩3人グループラインの

アイコンとなりました!

 

 

 

 

 

朝9時集合から~島を出るフェリーに

乗ったのは17時30分くらい!?

丸1日宮島を満喫。

また会おうねと誓い、遠くなる鳥居を

眺めていました。

 

 

 

最後におまけ。

この⇩もみじクロワッサン

美味しすぎました😍

 

 

↓帰りのフェリーから見える大鳥居

 

 

宮島へのハードルがぐっと下がったし、

まだまだ行きたいお店もさくさん見つけたので

1人でのんびり行くのもいいかもです。

 

 

 

今日もお立ち寄りくださり

ありがとうございましたヾ(^▽^*)

 

 

 

 

 

 

 

お風呂で大泣きした18の夜

 

 

 

TARAKOさん最後の声優、
そして大好きなIkuraちゃんが声優
として出演したアニメ映画を観た話と
初めての一人暮らしで大泣きした話。

 

 

 

 

映画「デッドデッドデーモンズ

デデデデデストラクション」

通称”デデデデ”の前章を観てきました。

 

 

 

 

3月9日、TARAKOさん訃報をニュースで

知った時、翌週公開映画にも出演と言って

たので、まさかこの作品だったとは知らず

驚きました。

 

 

 

漫画が原作のこの映画。

予告を映画館で見て、あのちゃんと

YOASOBIの幾田りら(ikura)が声優を

勤め、2人が主題歌も歌うと知り

絶対見ようと思っていました。

 

 

でも、なんとなくこのアニメはクセが

ありそうな予感がしたので

ついていくために今回は映画を見る前に

予習してから見ようと慌て原作読んで行きました。

(なかなか時間がなくてたった3巻まで💦)

 

 

漫画はリンが持ってるというので

先月帰省した時にわざわざ

持ってきてくれました(↑)

 

 

正直映画館行くまでは、

まぁムビチケあるしな~行かなきゃな~

なテンションでしたが・・・

想像以上に面白かったです!!

 

 

漫画読んだのある意味3巻までで

良かったかもです。

映画館で「え?!」と衝撃だったから。

 

 

 

2人が暮らす東京の上空に、突然宇宙から

襲来した巨大な宇宙母艦が空に浮かび、

ずっと上空にいるんです。(時々偵察機がくる)

 

 

そんな中、超個性的な女子高生

小山門出(幾田りら)中川凰蘭(あの)

と友人達がわちゃわちゃした毎日を

送ってるという不思議な日常。

 

 

政府や自衛隊?も対応しますが、

侵略者の目的は?

過去の出来事の伏線は?

2人はこれからどう動くの?

人類は本当に終わるの?

特に後半からこの独特な世界観に

引き込まれました。

 

 

とにかくikuraちゃんとあのちゃんが

2人のキャラクターの魅力にドンピシャ

な声だと思いました。

スクリーンで聞く主題歌も最高。

早く続きが見たいです

(後章5月24日公開)

 

 

 

映画の最後に、TARAKOさんへの

追悼のコメントが流れました。

 

 

TARAKOさんは、おそらく声優として最後の

映画出演ということになるのでしょうか。

ちびまる子ちゃんをりぼんで読んでいた

世代なので本当に残念です。

 

 

ちびまる子ちゃんの漫画で好きな

エピソードはたくさんありますが、

今でも思い出しただけでも泣けるのが、

漫画3巻の番外編みたいに載っていた

”ももこのほのぼの劇場”の中の

「ひとりになった日」

 

 

 

大人になったまる子が就職で東京へ行き

初めて1人暮らしをするというお話。

 

 

漫画が実家にあるので細かくは覚えて

ないんですが、まる子のお母さんが

引っ越しの手伝いで一緒にきてて、

もう明日帰ろうかねって言う母にまる子が

「入社式終わるまで帰らないで!」

って言うんです。

 

 

 

すっごくわかる。

母が帰るのはわかってるんだけど、

心の準備がなかなかなかなかできない…

 

 

そして最後にお母さんを東京駅まで

送って行くんですが、もう帰りなさいと

言われるのにまだ一緒にいたくて、

つい涙が溢れちゃう。

それを見てお母さんもまた泣いちゃう。

 

そして今記事を書いてる私もまた泣く😭

 

 

で、また家に1人帰ってからも

入社式に行ってる間に作ったであろう

きんぴらごぼうとかがあるんです。

服にアイロンがかかっていたり。

 

 

そんな母の痕跡を見たら

もう泣くしかないでしょう。

 

 

私も全く同じ経験があるのです。

初めての一人暮らし。

 

 

一緒に手伝いに来た母を駅まで見送り、

誰も居ない部屋へ帰り風呂でも入るかと

浴槽につかった瞬間、

嗚咽するほど泣いたあの日。

忘れることはありません。

 

 

 

 

ちなみにリン(娘)が旅立つ時は

カブ父さんの車に乗って行ったので

うちの玄関でのお別れとなりました。

 

 

見送った後、娘の朝の身支度道具一式が

なくなり、ガラ~ンとした洗面所を見て

出て行ったんだとそこで初めて

静かに泣きました。

 

 

 

来年、息子の時はどうなるかな。

 

泣いたりはしないかなと思ってるけど、

でも、もう下に残る子は居ないので

やっぱり寂しさは押し寄せるだろうな。

 

 

この映画を見て、平和な日常とは何ぞや?

突然それが奪われたら私達は

どうなってしまうのか・・

 

 

カチンとくることも日々あるけど

旅立つその日まで一日一日を

大切に過ごそうと思います。

 

 

 

 

 

 

応援上映📣

 

 

 

初めて映画の応援上映に行った話。
    (o゚v゚)ノ

 

 

 

 

 

突然ですが、

応援上映って知ってますか?

実は私も最近まで知りませんでした。

 

 

 

応援上映とは、声出しが許された、

まさに推しを全力で応援出来る

映画上映のことなんです。

 

 

 

前からあるようですが、コロナで

しばし無くなり、最近また復活したようです。

 

 

ジャンルはいろいろありますが、

観客が推しに声援を送ったり、

うちわ、ペンライト、サイリウム

の持ち込みが可能です。

中には鳴り物OKな上映もあるようです。

(今回は鳴り物は禁止でした)

 

 

 

コスプレもOKなので好きなキャラの

恰好をしたり、グッズを持って行ったりして、

とにかく上映を各々が楽しめる

特別な上映回なんです。

 

 

昨年末~最近までに私が見た映画では

実写版ゴールデンカムイ

シン・ゴジラ、鬼太郎誕生、鬼滅の刃

等も応援上映あったようです。

 

 

全く知らなかった~。

どのタイミングでどんな風に盛り上がる

のかとっても気になる。

 

 

 

私は応援上映と聞いて、

あまり客が入らなかった映画に

呼び込みなどしてどうにか応援してもらおう

という上映会だと勘違いしておりました😅

 

 

どう考えても客が入らないような映画⇩-_-

 

 

 

 

リン(娘)に応援上映行った事あるか

聞くと、何度か行ったことあるらしく、

会場内の熱気がもの凄いし、みんな作品

への愛がすごいから楽しいよ~とのこと。

 

 

 

リンが学生の頃アニメの応援回に行ったら、

上映前の注意事項を説明するあの有名な

”NO MORE 映画泥棒”が流れただけでも

声を上げて盛り上がってウケたらしい。

 

 

とにかく会場の一体感がすごいと。

聞いただけではちょっと想像できないですよね。

 

 

 

そしてハイキュー!!応援上映

あることを知り、行ってみることに。

平日の夜の回なので夕飯の準備をして

ハイキュー!!行ってくるね♪」

とウキウキで映画館へGO!

 

 

 

通常上映と違うのは、今回は上映前に

烏野高校副主将・菅原孝支(推し)による

応援上映の応援の仕方や注意事項など

が上映されること。

これが見たくて行きました😆

 

 

 

ハイキュー!!は2回目です。

使用したムビチケは3年セッター菅原孝支!

 

今回の第3弾の特典もまだ残ってて良かった~

第1弾は豪華冊子、第2弾ビジュアルボード。

2弾はリンがもらってくれました😆

 

 

 

 

 

今回は初めての応援上映でしかも

1人なので、とにかくどんなものか

雰囲気を体験したいと思い行ったので、

特に何も用意とかしませんでしたし

結局最後まで静かに観ました😅

あ、拍手はいっぱいしました!

 

 

お客さんは「ナイスサーブ!」とか

「がんばれー」と声出ししたり、

好きなキャラがナイスプレーしたら

盛り上がったり、さながら本当にバレー

の試合を見てるようです😊

 

 

 

でも私的には、応援上映は初見で行くより、

2回目以降の方がいいかなと思います。

 

 

まず最初は通常回を静かに作品をじっくり鑑賞する。

 

 

そしてもう1回観たい!となって応援上映

があれば、次は大いに声出してまわりの

熱量とか感じて推しを応援すると

楽しいのではないかと思います。

 

 

 

ちょっと独特な鑑賞方法なので、

映画をこんなコンサートみたいに騒がしく

見るのは苦手って方は、

間違えて応援上映回を予約しないように

気を付けてください!

(きっと始まってビックリしちゃいます🤣)

 

 

 

ということで、

初めて応援上映を体験したお話でした。

 

 

 

アニメを見るようになって

本当にいろんな事にチャレンジするように

なったな~と思います。

これからも出来る範囲でいろいろ

楽しんでいきたいと思ってます!^^

 

 

 

 

 

 

 

初めてのダーツ🎯とラストワン賞

 

 

 

家族でダーツ大会した話と
一番くじでラストワン賞引けた話。

 

 

 

 

週末リン(娘)が帰省しました。

その日は朝からなんとなくみんな

嬉しそうな雰囲気が隠しててもわかります。

 

 

カブ父さん

「今日は何時に着くんだっけ?」

リツ

「リンが来るのは今日だよね?」

 

それ聞くの何回目?(笑)

 

 

私とカブ父さんはリンの引っ越しの

手伝い今月福岡で会ってるんですが

やっぱり家に帰ってくる娘は

いつまでたっても幼な子のよう。

(※25歳です)

 

 

仕事帰りに新幹線で来るので

お腹空いてるだろうと好物を大量に作り、

気付いたらメインが2つに煮物も2つ💦

(帰省あるある)

 

 

その夜私は睡魔で先に2階へ上がって

ベッドに入ったんですが、深夜下から

聞こえてくる3人の笑い声を聞きながら

なんとも幸せな入眠でした💤

 

 

 

次の日はカブ父さんは休み、

リツも部活も塾も無い日なので

午後から買い物行ったりお茶したり。

 

 

夜はイタリアンのお店を予約。

予約時間までまだ時間があったので

ラウンドワンへ。

 

 

本当は卓球大会したかったんですが

待ち時間が長かったためあきらめて

ダーツ大会に変更。

 

 

 

リン以外ダーツ初体験。

しかし!なんと私が1番高得点を出しました!

いや~意外な才能に気づいてしまったな✨

 

 

 

"飛び道具"を持つとつい、スケバン刑事

気取りのポーズになってしまう昭和な母さん⇩

わかる人にはわかるはず・・

 

 

 

 

予約していたイタリアンは

サルヴァトーレ・クオモ&BAR。

 

 

ナポリピッツアを日本に広めた

サルヴァトーレ・クオモさんが

プロデュースするピッツエリア&バール

ということで、ピザ釜で焼くここのピザ

がとっても美味しいんです。

 

そしてお洒落なノンアルコールの

ラインナップが豊富✨

 

 

 

 

 

 

⇧何気にこのポッキーみたいなクラッカー

グリッシーニ)が美味い。

 

 

お腹いっぱいで店を出てその後は

サクッとカラオケ行こうか~となり

コンビニでスィーツ買ってジャンカラへ🎤

やっぱりシメは声出しのカラオケに限る。

 

 

 

そんな楽しかった夜でしたが・・・

次の日、福岡へ帰る準備をしていたリンが

 

 

「どうしよう!超大事なポーチが無い!!」

 

 

と大騒ぎ。どこを探しても無くて、

じゃあもう昨夜のお店の何処かだろうって

ことでラウンドワンに電話したら無い。

 

 

次にジャンカラに電話したら

なんと!忘れ物で届いてると!

お店の方が「千と千尋の・・」と言いかけて

「それです!!」と叫ぶ娘😅

 

 

駅まで送るついでにジャンカラ近くの

ブックオフに車を停めて待つことに。

無事ポーチを受け取って、

アニメコーナーで会い帰ろうとした時、

 

 

一番くじ”のマッシュルが残り6回との

貼り紙が目につきました。

駐車場はブックオフで1000円以上の

買い物をすると1時間無料。

 

 

マッシュルの一番くじやってみたい・・・

 

 

一番くじとはハズレ無しの

キャラクターくじみたいなもので、

このジャンルならどれが当たっても欲しい!

とう人はトライしてみると楽しいかも。

 

 

2回だけ引いてみようかなと言うと

リンが私も1回ひいてみようとなり

計3回引くことに。

 

 

受付で3回引きます!というと

「すみません、残りあと6回じゃなくて

ちょうど3回になったんです!」と。

すごい!ちょうど3回。するとリンが

 

 

「え!!ってことはラストワン賞ゲット?!」

 

 

ん??何それ。

 

 

ラストワン賞とは、最後のくじを引いた人

だけが特別な景品を貰える特別なもの。

なかなか狙っても運良くタイミングが

合わないと引くことが出来ない貴重なもの

らしい。

 

 

そのラストワン賞を3回引いただけで

もらえるなんて結構すごいことらしい。

無欲の勝利?

しかも今旬なアニメ「マッシュル」の。

景品はかなり大きなメタリックアートシート

でした。

正直…ラストワン賞は嬉しいけどこれは

まぁ…記念にしよう😅

 

 

 

最後の3回引いた景品も良いものばかり

残っていました。

久しぶりに昔やったお祭り夜店のくじ

みたいで興奮したね~ってなりました。

(あのピリッてめくる感じが)

 

 

 

あいかわらずやらかす娘に最後は

バタバタさせられたけど、

楽しい時間を過ごすことが出来ました。

 

 

次は卓球大会リベンジしたいと思います🏓

 

 

 

 

 

 

 

前世はバレリーナ?

 

 

 

私は多分、
前世ではきっとバレリーナだった
時代があったのではないか・・
と勝手に思ってるんです。

 

 

 

 

 

バレエは優雅で美しく華やかで、

女の子の憧れの習い事の1つってイメージ。

私が子供の頃バレエを習っていた同級生は

本当にお嬢様って感じの子ばかりでした。

 

 

でも今は踊るのが好きなお子さんが気軽に

始められる習い事の1つになったような気

がします。

友人の娘さんはコンクールに出たり

トウシューズを何度も買い替えたり

発表会などは大変だと聞くけど💦

 

 

 

私もリン(娘)にバレエを習わせたくて

近所の公民館から~ちゃんとした教室まで

いろいろ体験に連れていきましたが

完全拒否され断念した過去が。

 

 

 

前に記事にしましたが、

バレエよりアクロバットを選んだ娘。

 

 

 

 

最近バレエご無沙汰だな~と思っていましたが

息子が高校へ入り、最初に仲良くなった3人の

お母さんのうち、なんと2人の娘さんが

今もバレエ教室へ通ってると!

 

 

 

昨年1人の方の娘さんのリサイタルは

観させていただき、

昨日はもう1人の方の娘さんを観に

呉市まで行ってきました。

 

 

 

呉は昨年、アニメ”宇宙よりも遠い場所

を見て、海上自衛隊呉基地

南極観測船”しらせ”の一般公開へ行って以来です。

 

 

 

公演は大感動で本当に素晴らしかったです。

トウシューズのカツコツする音も間近に

聞いてこれこれ!って感じで良かったです。

やっぱりバレエは素敵だな~。

 

 

 

しかし・・・不思議なことに

自分でもなぜこんなにバレエに

惹かれるのか実はわからないんです。

 

 

 

もちろんバレエの魅力はわかります。

華麗に舞う肉体美、音楽、豪華な舞台や衣装・・

小さい頃からバレエを観るとなんていうか

魂が揺さぶられる感覚があるというか

なんともいえない感情が溢れるんです。

 

 

 

そんなに惹かれるなら習えばいいと

思うんですがそれはなぜか無かったんです。

バスケで半月板損傷してから運動が

出来なくなってしまったし。

 

 

 

若い頃は国内外の有名なバレエ団が来ると

なけなしのお金をはたいてチケットを1枚

買って1人で観に行ったり、バレエ音楽

CDを聞いたり。

 

 

 

でもバレエの公演って長いんですよね。

子どもが小さい時は預けて行くのは

いろいろ気になって集中出来ないし、

夫にもなんだか申し訳ないなと思って

なかなか行けませんでした。

 

 

 

1番思い出に残っているのは

バレリーナ草刈民代さん主演の白鳥の湖

今でもラストの黒鳥の超高速ターンは

脳裏に焼き付いています。

 

 

 

で、私は思ったんです。

なぜ周りにバレエ関係者も居ないし

身内がバレエ経験者でもないし、

中高バスケットに打ち込んでいたような

私がこんなにもバレエに惹かれるのか・・

それはきっと

 

 

前世がバレリーナだったに違いない!

 

 

という結論に達しました😅

 

 

なんとなく好きなものや

理由なく惹かれる事や物って

前世からの繋がりが強いと

聞いたことがあります。

 

 

いつの時代かに

きっと踊っていたんじゃなかろうかと…

勝手に想像してうっとりしております。

(❁´◡`❁)

 

 

 

そしてせっかく呉に来たのだからと

海自カレーを食べてきました。

潜水艦をイメージしたお皿が可愛い!

シールも付いててお子様ランチの気分。

カレーはシーフードで美味しかったです。

 

 

 

 

 

 

漫画グッズを扱うMAGsが

スキップとローファー✖ブルーピリオド

能登半島チャリティプロジェクトとして

グッズを販売します。

 

 

mag-s.jp

 

 

スキップとローファーも、

絵とは無縁だった主人公が藝大を目指す

ブルーピリオドもどちらも高校生の青春を

描いた大好きなアニメです。

 

 

私は見たアニメのクリアファイルを

収集してるので、義援金として寄付される

この企画に参加できるということもあり

購入していと思います😊

 

 

 

今週末はリンが帰省します。

久しぶりに家族4人でお出かけするの

が楽しみです♬

 

 

今日もブログにお立ち寄りくださり

ありがとうございました\^o^/