「犬王」を観たから平家の呪い!?

 

 

 

 

劇場アニメーション「犬王」を観て、
帰ってから”あること”をしたら、
動かないはずのものが動き・・・

 

 

 

 

古川日出男の小説

平家物語 犬王の巻」をアニメ化。

監督 湯浅政明 脚本 野木明子

音楽 大友良英

 

 

 

 

 

 

室町時代が舞台で、壇ノ浦の海底に沈んだ

平家の遺品(三種の神器)を探す少年友魚

(後琵琶法師)と、

能楽師の家にちょっと異様な姿で生まれ、

いつもひょうたんのお面を付けてる犬王

が出会い・・・

 

 

 

やっと観てきました。いろいろ斬新。

始まってまず驚いたのは、映像のなんと

表現していいかわからない美しさ。

 

 

ドローンで撮影したようなカメラワークで

当時の風景や人や暮らしが視覚に飛び込んで

きて面白い!

前半はかなりこの時代に引き込まれました。

 

 

 

後半はロックなライブシーンが若干長く

感じてしまう場面もありましたが💦

 

 

音楽で平家の魂を鎮めるための重要な部分と

なっているのでエンターテイメントだと思って

観れば楽しめます。

 

 

 

ただストーリーを理解するために歌詞がかなり

重要なので、聞き逃さぬよう集中して聞きました。

 

 

 

歌詞は字幕つけて欲しかったな💦

(映像に見入ってしまうと歌詞が入ってこない)

 

 

 

アニメ「平家物語」を見ておいてよかったです。

(原作は同じ古川日出男

やっぱり時代背景とか実在の人物を知っていた方が

より入りやすいと思います。

 

 

 

犬王の声のアヴちゃんというアーティストも

今回初めて知りました。

ロックバンド女王蜂のヴォーカルだそうで、

素晴らしい歌唱力でした!

ライブもさぞ盛り上がるんでしょうね~

 

 

 

あと平家の呪いが解けた犬王がお面を

いよいよ取る時、ドキドキで期待が高まり

すぎていたのでちょっと思ってたのと・・

違った😅

(ビジュアル系ではあったけども!)

 

 

 

 

入場者特典は冊子「犬王のお伽草子

 

 

 

素敵な書き下ろしだな~と思って、

帰ってから写真にと撮ろうとスマホを向けると、

つい間違って最初は動画ボタンをタッチ

してしまってんです。

 

 

そしたら

 

 

「ん??」

 

 

主人公、友魚の少年時代の顔に違和感。

 

 

 

何か喋ってる!!(((φ(◎ロ◎;)φ)))

 

 

 

 

 

動画を載せられないので説明すると、

右上の子の唇がずっとプルプル動いて

何かこちらを見て喋っているように見えたんです!

 

 

え?え?・・と固まってただただ不気味で

何でか意味が理解できなくて、頭がパニック。

 

 

 

「こ、これは平家の呪い!?」

 

 

 

いや、本当にそう思いました。

 

 

動画をすぐリン(娘)に送って

動揺してたら珍しくすぐ返信が。

 

 

娘 「その動画、何のアプリ使った?」

 

 

 

モル 「あ、アプリ?そういえばこれSNOWだ!」

 

 

 

娘 「あ~多分何かのフィルターがかかってるせいで

  顔を認識して美化しようと赤い唇に反応して

  プルプル動いて見えるんじゃない?」

 

 

 

なるほど!それだ!

良かった~呪いじゃなった😭

 

 

犬王も呪いが関係するのでなおさら

怖かったです。

 

 

 

ほんっとーーーーーーにビックリしました!

 

 

 

ということで、

「犬王」、家に帰ってからが大騒ぎでした。

 

 

 

そして今気づいたのですが、

これはロックの日(6月9日)に観るべき

アニメだったなと。

私が観たのは次の日10日、惜しかった😅

 

 

 

 

平家物語、まだまだ知りたくなりましたね。

今度宮島へ改めて行ってみたいなと思いました⛩️